2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【terraform】importコマンドでtfstateファイルを複数モジュールに分割する

「コンテナ時代のWebサービスの作り方」を読みながらTerraformを触ってみている。 booth.pm その中で、Terraformを使う例としてVPCとEC2を作成する項目があった。本ではまず1つのtfファイルに両方のリソースをまとめて記述した後、ec2とvpcでモジュールを分…

【bash】コマンドの戻り値をワンライナーで確認するときの注意

bashのスクリプトを書くとき、直前のコマンドの戻り値を見て条件分岐させたいことがよくある。戻り値は $? で取得できるのだが、このコマンドはいかなる場合でも直前のコマンドしか考慮してくれない。 例えば、以下は $? の誤った使い方である。 which aws |…

Kafka Dockerで$KAFKA_HOMEと$ZKの値を設定する

Kafka Dockerを使ってKafkaの実行環境を作っていたが、コンテナに接続してtopic一覧を表示しようとした際に、チュートリアルにある環境変数 $KAFKA_HOME と $ZK がどこで設定できるのかわからず詰まってしまった。 $KAFKA_HOME/bin/kafka-topics.sh --descri…

【Java】Nested Classの使いどころ

Javaで特定のクラスに強く紐づく小さなクラスがあるとき、それをネストさせている書き方と、ネストさせずに1ファイル内に並列して置く書き方の両方をよくみる。どちらを使うと良いのか迷うことが多かったので、Effective Javaの項目24にあたってみた。 www.a…

ファイルの1行目だけスキップして出力するコマンド

コマンドラインでCSVファイルを出力し、パイプで渡して処理を行うことが多いのだが、その際ヘッダ行が邪魔になることが多い。例えば以下のようなCSVファイルの場合、データ集計をする際にヘッダ行は必要ない。 $ cat filename.csv 会員番号,職業,スコア 1000…