2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Homeで音声アプリを作るときの3つのポイント

supporterzcolab.com このイベントで初めてのLTをしてきました。 前の人のテーマもGoogle Homeというまさかの事態が起きましたが、スベることなく無事に終わりました。 会社で買ったGoogle Homeを使い、Dialogflowと組み合わせて会議室予約システムを作った…

「若手エンジニアが転職で困らないように今から実践できること」に参加しました

supporterzcolab.com 紹介文の「会社にロックインされないために」というところに惹かれて参加しました。 自分自身、転職に興味があっても今すぐ転職はできないという感じなのですが、そういう人にこそ刺さるコンテンツでした。 ロックインされない自覚を持…

【Vue.js】computedとmethodsの違い

会社のソフトウェアがVue.jsによってリファクタリングされることになり、急に身につけなければいけないことになった。 まさか自分がVue.jsをやるなんて、先週までは考えもしてなかったんだが... 今公式ドキュメントを読み始めたところだけど、computedとmeth…

【Python】親クラスのプロパティ・メソッドを子クラスで使いたいときの書き方

書くたびに調べることになるので、忘れないようにメモ。 親クラスと同じメソッドを子クラスでそのまま使うとき superなどで指定しなくても普通に使える。 class Animal: def __init__(self, legs): self.legs=legs def legnum(self): return "I have " + str…

【MySQL】カラムがNULL値を取りうるときの検索条件の書き方

最近MySQLを扱う業務をやってみたら、がぜん興味が出てきて、この機会にちゃんと勉強しようと思い立った。 今回は業務で少しはまった、空文字を絞込でうまくはじく書き方について。 空文字をはじきたい 例えば、コンバージョンポイントと会員IDというカラム…

「オブジェクト指向言語解体新書」が神ってた話

10月に行われた技術書典3、行きましたか? 私も当日いろいろ本を買ったのですが、その中の一冊「オブジェクト指向言語解体新書」が、今年読んだ本の中で一二を争うレベルですばらしい内容だったので、感想を書き残しておきます。 ※技術書典から1ヶ月以上経っ…